治験実施医療機関情報 : 大阪府立呼吸器アレルギー医療センター

医療機関基本情報

医療機関名 大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター
医療機関名の英語表記 Osaka Prefectural Medical Center for Respiratory and Allergic Diseases
実施医療機関長名 川瀬 一郎
ホームページの公開の有無
有の場合:URL http://www.ra.opho.jp/
郵便番号 583-8588
住所 大阪府羽曳野市はびきの3丁目7−1
病床数 545床
医師数 66

体制

治験事務局担当者名 榎本 昌恵
治験事務局電話番号 072-957-2121
治験事務局メールアドレス chiken@ra.opho.jp
治験事務局員数 4
CRC数 4
SMOの有無
有の場合:SMO名  サイトサポート
ピープロジェクト
緊急時の対応手順 院内
院外の場合;搬送先の医療機関名  
アナログ回線(データ転送用)の有無
PCの用意(EDC用)の可否
院内LANへの接続(EDC用)の可否
書類の15年以上の保管の可否
直近のGCP適合性調査実施日  
昨年度の新規治験契約数 6
記録保存責任者氏名 川瀬 一郎
記録保存場所 院内

IRB

IRB設置の有無
有の場合:IRB名称 大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター 治験審査委員会
有の場合:設置者 大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター 病院長
業務手順書公開場所のURL http://www.ra.opho.jp/personnel/481/30/230.php
委員名簿公開場所のURL http://www.ra.opho.jp/personnel/481/30/230.php
議事録要旨公開場所のURL http://www.ra.opho.jp/personnel/481/30/231.php
IRB開催情報(予定日・資料提出期限等)の公開場所のURL http://www.ra.opho.jp/personnel/481/30/229.php
継続審査の実施時期 定期に全治験を一括実施
外部設置IRBとの契約状況の有無

治験薬管理

治験薬管理者指名 福島 宣久
治験薬管理者職名 薬局長
麻薬保管の可否
冷凍保管の可否
冷蔵保管の可否
可の場合:温度記録(冷蔵)の有無
有の場合:頻度 1日1回(平日のみ)
第三者機関を通した治験薬の搬入・回収受け入れの可否

契約単位

統一書式以外の様式(契約書等)の公開場所のURL http://www.ra.opho.jp/personnel/481/30/230.php
IRB前の治験依頼者による治験実施計画等の
説明に対するヒアリングの有無
有の場合:回数 1回
契約締結者氏名 川瀬 一郎
契約締結者職名 病院長
契約単位 複数年度

臨床検査

院内検査基準値の公開の有無
有の場合:URL  
外注検査受け入れの可否
検体処理の可否
画像記録の複写の可否
常温遠心機の有無
冷却遠心機の有無
検体保管(冷蔵)の有無
検査機器の外部精度管理・認定の有無
有の場合:認定書複写の可否
検査室/検体保管庫の温度管理記録の有無
有の場合:頻度 1日1回
海外への検体直送の可否

電子カルテ

電子カルテシステムの有無
有の場合:ベンダー名  
治験に関する医療機関としてのアピールポイント
(400字程度)
◇当センターは主に肺がん領域、呼吸器内科領域、アレルギー領域で治験を行っています。治験管理室はCRC4名、医師1名の体制で運営されています。
◇肺がん領域では、肺腫瘍内科が臨床治験の中心を担っています。これまでも企業治験、WJOG、JCOGなどの第I相からIII相に至る各種臨床試験に以前から数多く取り組んでおり、新薬・新療法のエビデンス作りに貢献してきています。
◇呼吸器内科領域では、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、間質性肺炎などの慢性呼吸器疾患の診療を中心におこなっており、多数の在宅酸素療法・在宅人工呼吸患者の診療をおこなっています。またこれらの疾患の臨床試験にも取り組んでいます。
◇アレルギー領域では、小児科が気管支喘息と食物アレルギーに特化した診療を行い、皮膚科が皮膚科全般はもとよりアトピー性皮膚炎患者を多数治療しています。また、アレルギー内科は成人の気管支喘息を中心とし、中でも、多数の難治性重症喘息を治療しています。アレルギー関連の患者さんは多数、大阪はじめ阪神地区、奈良、和歌山からも受診されます。受診動機が明らかな方が多いため、喘息あるいはアトピー性皮膚炎に関連する治験に患者さんも積極的に参加しています。
◇このように、がんあるいはアレルギー疾患に精通した医師、看護師、薬剤師、CRCが緊密に連携して、説明から承諾、実施まで臨床試験がスムーズに流れるようなシステムが確立されています。 
最終更新日 2012/10/1