外国人の方への通訳(Interpreter to Foreigner)
- ホーム
- 外国人の方への通訳(Interpreter to Foreigner)
ご利用にあたって
制度の概要 | 大阪府立病院機構が運営する5病院では、日本語が話せない、日本語に不安がある方にも安心して治療を受けていただくため、通訳サービスを行っています。この制度は、ボランティアの方に通訳していただくことで患者様と医療スタッフとのコミュニケーションを補助し、円滑に治療をすすめることを目的としています。 ご利用にあたっては、あらかじめボランティアの方との日程調整等が必要になりますので、まずは、受診される病院にご相談ください。なお、対応可能な言語は病院によって異なりますので、あらかじめご了承ください。 |
|
---|---|---|
ご利用方法 | 通訳をご希望される方は、受診される病院に事前に申し出てください。 ※原則、1日(1回)のご利用で、平日診療時間内の3~4時間のご利用を限度といたします。土・日・祝日・年末年始及び夜間は行っておりません。 なお、ボランティアの方々のご厚意により成り立っているサービスであり、ご希望の日時に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。 |
|
費用のご負担 | 患者様の負担はありません。 | |
ご利用できる病院 お問合せ先 (contact) |
【大阪府外国人患者受入れ地域拠点医療機関】 地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター Osaka General Medical Center |
TEL:06-6692-1201(代) E-mail:kyuseisogo*opho.jp(*を@に変えて送信ください) ※外国語でのお問い合せは、メールでお願いします。 Please email us for inquiries in any language except Japanese. 日语以外的查询,请通过电子邮件联系我们。 |
地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター Osaka Habikino Medical Center |
TEL:072-957-2121(代) | |
地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪精神医療センター Osaka Psychiatric Medical Center |
TEL:072-847-3261(代) | |
地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪国際がんセンター Osaka International Cancer Institute |
TEL:06-6945-1181(代) | |
地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪母子医療センター Osaka Women's and Children's Hospital |
TEL:0725-56-1220(代) | |
対応可能な言語 | 英語、中国語、韓国・朝鮮語、台湾語、ヒンディー語、ベトナム語、タイ語、フィリピン語、インドネシア語、ヒンドゥスターニー語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、ロシア語、アラビア語、ネパール語、モンゴル語、マレー語 | |
関係機関リンク | 大阪府外国人情報コーナー |
通訳を行うボランティアの方を募集しています<随時募集中>
(現在、ベトナム語、ネパール語、カンボジア語、他希少言語の通訳ボランティアが不足しています)
目的 | 母語が日本語でない患者様の診療等の際に、病院職員との言語コミュニケーションを補助し、患者様と病院職員がお互いに文化や習慣を理解して尊重し合うことができるように情報提供を行い、適正な医療を提供することを目的としています。 | |
---|---|---|
活動先の病院 | 地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター | TEL:06-6692-1201(代) |
地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター | TEL:072-957-2121(代) | |
地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪精神医療センター | TEL:072-847-3261(代) | |
地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪国際がんセンター | TEL:06-6945-1181(代) | |
地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪母子医療センター | TEL:0725-56-1220(代) | |
活動時間 | 平日(月曜日~金曜日)で、1回につき3~4時間程度(活動時間はあくまで目安です。) | |
活動要請 |
|
|
求められるボランティア |
|
|
活動報酬 | 原則1回(1日)の活動につき、5,000円の謝礼金をお支払いします。 | |
ボランティア保険 | 活動中の万一の事故に備えるため、傷害・賠償責任保険「非営利・有償活動団体保険」に加入します。保険加入手続き及び保険料については、大阪府立病院機構が負担します。 | |
区分 | 補償内容 | |
傷害保険 | 活動中の急激かつ偶然な外来の事故により、活動者自身が被った身体の傷害に対する死亡保険金、後遺障がい保険金、入院保険金、通院保険金等(感染症などの罹患による疾病などは対象になりません) | |
賠償責任保険 | 活動中に患者様など第三者の身体や財物に損害を与え、法律上の損害賠償責任を負担することによる損害保険 | |
登録手続 | 「通訳ボランティア登録シート」に必要事項を記入の上、下記送付先へ郵送、又はメールにて送付ください。 登録シートは、下記からダウンロードして印刷していただくか、又は下記まで請求してください。 登録シートのダウンロード(Word形式、PDF形式) (送付先) 〒541-8567 大阪市中央区大手前3丁目1番69号(大阪国際がんセンター内) 地方独立行政法人 大阪府立病院機構 本部事務局 業務支援・改革グループ TEL:06ー6809ー5309 (メールアドレス)*を@に変えて送信ください。 メール:tuuyaku*opho.jp |
|
個人情報 | 「通訳ボランティア登録シート」に記入された個人情報は、地方独立行政法人大阪府立病院機構通訳ボランティアの活動の円滑な遂行のために用い、それ以外の目的には使用しません。また、個人情報の保護に関する法律に基づき適正に管理します。登録期間登録期間は、登録完了日から登録完了日の属する年度の翌々年度の末日までですが、通訳ボランティアが登録継続を申請する場合、登録期間の最終年度の3月までに、「通訳ボランティア登録シート」を本部事務局に再提出いただくことで、翌年度の4月1日から3年間、登録継続することができます。(平成29年11月1日から適用) なお、通訳レベルが著しく低いために業務の遂行に支障がある場合や、ボランティアとしてふさわしくないと判断する場合には、登録しないことや、登録を取り消させていただくことがあります。言語登録状況<令和6年3月末日現在> 英語47名、中国語34名、韓国・朝鮮語4名、台湾語2名、ベトナム語9名、タイ語5名、フィリピン語1名、インドネシア語5名、フランス語4名、スペイン語16名、ポルトガル語7名、ロシア語4名、アラビア語2名、ネパール語5名、マレー語1名、ミャンマー語1名参考(活動実績)<令和5年4月~令和6年3月までの活動実績(5センター合計)> 英語539回、中国語911回、ベトナム語841回、タイ語5回、タガログ語8回、インドネシア語60回、スペイン語150回、ポルトガル語58回、ロシア語80回、ネパール語50回、韓国・朝鮮語3回、フィリピン語1回、フランス語6回、ミャンマー語19回、アラビア語8回 |